JBAとは
日本バスケット界の未来が輝かしいものとなる為に・・・
「Make a Dream ! Get a Dream !」
2006年、ジャパン・バスケットボール・アカデミー(JBA)は誕生しました。
日本バスケット界が世界と対等に競い合えるのはいつになるのか・・・?
そんな純粋な疑問と期待、そしてなかなか先が見えないもどかしさ、それを自分たちの手で何かできることはないものかと始まったのがJBA活動です。
現在Japan Basketball Academyは、「もう一つの大会」という大会を通して、環境創りを行っています。
「より平等なルール創り」を常に大人が話し合い。話し合うことに重きを置いています。
基本的に各地ではリーグ戦を行います。
トーナメントでは、勝つチームが試合経験が多く、不平等に繋がります。
また、参加資格も試合経験が少ないチームを優先に参加できるように考えていきます。
練習時間。チームの人数。指導者の有無。これらの不平等も、平等なルールを設けることで、善い環境創りを行っていきます。
以下主なルール
【参加資格】
・県大会に出場出来ないチーム。
・県大会にて3回戦以上に進めないチーム。
・クラブチームやスクールなど、公の大会に出場出来ないチーム。
・クラブチームやスクールなど、練習時間、場所の確保が限られているチーム。
・指導者がバカやアホなどの言葉を使わないチーム。
【ルール】
・3メートル5センチのリングを使用
・男子7号球 女子、混合6号球を使用
・5分 × 8セット制(セットごとにすべてがリセットされます)
・指導者がバカやアホなどの言葉を使ったら、指導者は2分間お口にチャック。
・ゾーン禁止
・ディフェンス5秒ルール